フッ素 (PTFE) 繊維トヨフロン® 事業拠点
東レのフッ素 (PTFE) 繊維事業
東レのフッ素繊維事業は、日本・米国に生産拠点を持ち「トヨフロン®」「Teflon™」両ブランドでグローバルに事業を展開しています。

Teflon™ は米国 Chemours 社のフッ素繊維の商標です。Toray Fluorofibers (America), Inc. が米国 Chemours 社からライセンスを受けて生産しています。
また、アジア圏のお客様のニーズに対応するために、日本・中国に開発・技術サービス拠点を設けております。
東レ株式会社

大阪(営業)

愛媛(繊維R&D)

滋賀(加工品R&D)
Toray Fluorofibers (America), Inc. (TFA)

米国アラバマ州(営業・生産・技術)
Teflon™ は米国 Chemours 社のフッ素繊維の商標です。Toray Fluorofibers (America), Inc. が米国 Chemours 社からライセンスを受けて生産しています。
ウェブサイト | http://www.torayfluorofibers.com/ |
Toray International (China) Co., Ltd. (TICH)

中国上海(営業)
Toray Fibers & Textiles Research Laboratories (China) Co., Ltd. (TFRC)

中国南通(加工品R&D)
沿革
- 1964年
- 東レ 日本で初めてフッ素 (PTFE) 樹脂を繊維化、トヨフロン®を上市。
- 2002年
- デュポン社からTeflon™ 繊維事業を買収、Toray Fluorofibers (America), Inc. (TFA) を設立し、フッ素 (PTFE) 繊維事業のグローバル展開を開始。「トヨフロン®」「Teflon™」両ブランドでフッ素 (PTFE) 繊維を販売。
- 2004年
- TFA フッ素 (PTFE) 繊維の生産を開始
- 2014年
- 東レ トヨフロン®を用いた摺動材用途の高耐久テキスタイルを開発
- 2015年
- 東レ トヨフロン®を用いた「高耐摩耗多重構造織物設計」技術開発が日本繊維機械学会 技術賞を受賞
このページで紹介している物性や用途は一例です。お客様のご要望に合わせて、様々な品種でご提案いたします。是非お問い合わせください。