ポリマー製品

特殊ナイロン

AQナイロン (水溶性ナイロン) ポリマーの性質(詳細)

各種溶媒への溶解性

表1に各種溶媒への溶解性をまとめました。

  • 濃度はポリマー10g/100ml溶媒(約9wt%)に一定とした例を示しましたが、水、アルコールにはさらに高濃度でも溶解し、50wt%以上(ポリマー:溶媒=1:1wt比以上)の高濃度溶液の調整も可能です。
  • 表に示しましたように、水、アルコール類、クロロホルム、DMSO、DMFなど極性の強い溶媒へは易溶ですが、エーテルやケトン、エステル、芳香族炭化水素には溶解しません。 しかし、これらの溶媒とアルコール等の易溶性溶媒との混合溶媒には可溶となる場合があります。
  • 50〜80℃程度で一旦溶解しますが、冷却すると全体がゲル状となる場合がありますので、表には冷時ゲル化と表示しました。

表1 AQナイロンの各種溶媒への溶解性

溶媒 A-90 P-70 P-95 T-70
エチレングリコール
ベンジンアルコール - -
酢酸
イソプタノール - -
イソプロパノール ○冷時ゲル化 ○冷時ゲル化
クロロホルム 二相分離
DMSO ○冷時ゲル化 - -
エチルセロソルプ ○冷時ゲル化 - -
N-メチルピロリドン ○冷時ゲル化 - -
アセトニトリル × × - -
DMF ○冷時ゲル化 ○冷時ゲル化
酢酸セロソルプ × × - -
四塩化炭素 × × - -
テトラクロロエチレン × × - -
エタノールアミン × × - -
ジオキサン
(他のエーテル類)
× × - -
トルエン
(他の炭化水素類)
× × × ×
アセトン
(他の炭化水素類)
× × × 二相分離
酢酸エチル
(他のエステル類)
× × × 二相分離
<測定条件> ポリマー10gを溶媒100mlと混合し、80℃(これより低沸点溶媒の場合はその沸点で)で約3時間加熱攪拌したのち、室温(25℃)に冷却して観察したものです。
< 判 定 > ○:完全に溶解、△:一部溶解、×:不溶、冷時ゲル化:室温にて放置するとゲル状になる場合
  • 前のページへ戻る
  • 印刷画面を開く

このページの先頭へ

  • ご利用条件
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

AQナイロン (水溶性ナイロン) ポリマーの性質(詳細)

各種溶媒への溶解性

表に各種溶媒への溶解性をまとめました。

  • 濃度はポリマー10g/100ml溶媒(約9wt%)に一定とした例を示しましたが、水、アルコールにはさらに高濃度でも溶解し、50wt%以上(ポリマー:溶媒=1:1wt比以上)の高濃度溶液の調整も可能です。
  • 表に示しましたように、水、アルコール類、クロロホルム、DMSO、DMFなど極性の強い溶媒へは易溶ですが、エーテルやケトン、エステル、芳香族炭化水素には溶解しません。 しかし、これらの溶媒とアルコール等の易溶性溶媒との混合溶媒には可溶となる場合があります。
  • 50〜80℃程度で一旦溶解しますが、冷却すると全体がゲル状となる場合がありますので、表には冷時ゲル化と表示しました。

表 AQナイロンの各種溶媒への溶解性

溶媒 A-90 P-70 P-95 T-70
エチレングリコール
ベンジンアルコール - -
酢酸
イソプタノール - -
イソプロパノール ○冷時ゲル化 ○冷時ゲル化
クロロホルム 二相分離
DMSO ○冷時ゲル化 - -
エチルセロソルプ ○冷時ゲル化 - -
N-メチルピロリドン ○冷時ゲル化 - -
アセトニトリル × × - -
DMF ○冷時ゲル化 ○冷時ゲル化
酢酸セロソルプ × × - -
四塩化炭素 × × - -
テトラクロロエチレン × × - -
エタノールアミン × × - -
ジオキサン
(他のエーテル類)
× × - -
トルエン
(他の炭化水素類)
× × × ×
アセトン
(他の炭化水素類)
× × × 二相分離
酢酸エチル
(他のエステル類)
× × × 二相分離
<測定条件> ポリマー10gを溶媒100mlと混合し、80℃(これより低沸点溶媒の場合はその沸点で)で約3時間加熱攪拌したのち、室温(25℃)に冷却して観察したものです。
< 判 定 > ○:完全に溶解、△:一部溶解、×:不溶、冷時ゲル化:室温にて放置するとゲル状になる場合

印刷する