高機能ポリマー微粒子トレミル®PPS
- 取扱
- 東レ㈱
- 品名
高機能ポリマー微粒子トレミル®PPS- 用途
- 3Dプリンター
- 特長
- 高強度高剛性耐熱性耐薬品性低吸水電気特性難燃性(UL94 V-0相当)
独自のポリマー設計技術により、粉末床溶融結合造形(PBF方式)に最適な流動性やポリマー特性等を有するPPS樹脂パウダーです。
PPSはスーパーエンジニアリングプラスチックであり、高い強度、剛性、耐熱性、薬品耐性、低吸水性、電気特性、難燃性などを有します。
また、高い流動性を活かしてフィラーの配合も出来、ガラスファイバー(GF)強化グレードやカーボンファイバー(CF)強化グレードを取り揃えており、3Dプリンタ材料の中では、最高峰の強度を持つ材料の1つです。
非強化PPS | GF25%強化PPS | CF20%強化PPS | |
---|---|---|---|
曲げ弾性率 | 3300MPa | 5235MPa | 3990MPa |
曲げ強度 | 63MPa | 91MPa | 92MPa |
引張強度 | 49MPa | 66MPa | 71MPa |
荷重たわみ温度(1.8MPa) | 123℃ | 237℃ | 247℃ |
世界初!3Dプリンタ対応 高機能ポリマー微粒子"トレミル®PPS"と用途展開
モーター、水周り部品向け 3DプリンタPPS造形物のご紹介
3Dプリンタ対応CF強化PPS樹脂微粒子 "トレミル®PPS"とその用途展開
切削追加工での面粗度、寸法精度改善による機能性試作部品、最終製品でのPPS/3D造形物の採用事例拡大
東レグループでは、素材だけでなく材料分析から加工までをカバーすることで、 3D造形に関するあらゆる課題解決をグループ企業でご提供いたします。
3Dプリンティングソリューションについて
下記の東レグループ企業へご相談ください
素材のご相談はこちら
東レ株式会社 #下記材料を用いた樹脂造形もご相談ください
高機能ポリマー微粒子"トレミル®PPS"
高機能真球ポリマー微粒子"トレパール®PA6"
分析のご相談はこちら
株式会社東レリサーチセンター(材料分析、造形物分析)
東レエンジニアリングDソリューションズ株式会社
(CAE解析、シミュレーション)
造形のご相談はこちら
東レ・プレシジョン株式会社(金属造形)
東レ
エンジニアリング株式会社(装置)